掛け軸、額、襖の修復なら三重県伊勢市にある辻村表具店へ

三重の表具店は、掛軸、額、襖の修復の当店へ

三重で表具店を探すなら当店へ!

辻村表具店は、明治中期より創業を開始し、

伊勢ならではの「御神號掛け軸」は、初代から一貫して制作しております。

掛軸や美術襖、美術屏風などにも、幅広く手掛けております。

表具の事でお困りなら、お気軽にご相談ください。

辻村表具店のインスタグラムは、こちら

上右写真…宇田がみ 最後の裏打ちに使う紙 土がすき込んである。

道具の一部ですが、当店は、表具全般に関して、最高峰の道具とこだわりで、作業しております。

当店を、取材していただきました。

取材

動画は、こちら

撮影写真ページは、こちら

ご依頼は、三重県内から全国まで

三重県、桑名、四日市、鈴鹿、伊賀、上野、亀山、津、松阪、伊勢、鳥羽、志摩、南伊勢、尾鷲、熊野、全ての地域から、ご依頼いただいております。

また、県外からの依頼もお受けしております。

何でも、丁寧にご説明いたします。お気軽にご連絡ください。

お電話:0596-25-8190

2017年、表具師、技能グランプリーに出場しています。

技能グランプリの写真は、こちら

当店のこだわりについて

正麩糊と古糊

当店は、糊を正麩糊と古糊を使用(表具師の歴史と千恵が詰まっている)

古のり…正麩糊を7年位寝かせて掛け軸の仕上げに使う糊(左写真)表具屋の掛け軸しか使われない糊。

炊いている最中(写真中央)40~1時間位混ぜる(今は化学のりが多い)

正麩糊(右写真)

化学糊…用途に応じて様々な糊を使用しています。

化学糊

精製水

表具に関する全ての水は、精製水を使用しております。

精製水 精製水

掛け軸、修復一例

当店は、掛け軸の修復実績に自信がございます。

掛け軸の修復作業について

軸木及び八双、紐、金具の取り外し → 総裏、中裏剥がし → 本紙、一文字、柱、風帯、上下、天地を継ぎ目から解体 → 本紙、再使用する裂地の裏打ち剥離 → 本紙、再使用する裂地の煤抜き → 乾燥後、肌裏打ち → 増し裏打ち → 継ぎ立て → 中裏打ち → 借り張り → 耳折り → 総裏打ち → 借り張り → 裏擦り → 表替え → 仕上げ

國分家の掛け軸修復前 國分家掛け軸修復作業終了

修復作業を詳しくみるには、こちら

辻村表具店の大切なお知らせ

100年以上受け継ぐ確かな表具技術

当店の主なサービス内容です。お仕立ては、受け継がれた確かな技術と熱い心で施工します!

当店では、修理、修復、掛け軸、額、屏風の販売のお見積りは、無料にて承ります。

掛軸制作

お客様お持ちの本紙(書、絵画、)等を保存、鑑賞するために軸装いたします。

霊場巡拝御集印軸制作(33ケ所、88ケ所巡り)など

習字の作品、絵画等

掛け軸制作 掛け軸制作中

軸と額の修理・修復(仕立て直し)

古くなった軸の仕立て直し。

痛みが激しい作品でも修理ご相談ください。

屏風・つい立制作

企画の寸法から特大、特小の寸法まで制作いたします。

襖の張り替え

個人宅の普及品から、寺院などの高級襖まで幅広くご対応いたします。

価格は、こちら

障子の張り替え

リーズナブルなお得障子紙から、手漉きの高級障子紙まで、幅広く取りそろえております。

価格は、こちら

御神號掛け軸

御神號掛け軸 伊勢神宮、天照皇大神の掛け軸で当店の本紙は荒木田守彦謹書になっております。

天照皇大神の掛け軸   

古文書修復

東海圏でも珍しい、リーフキャスティングマシン(漉き嵌め機)を使用し、虫損部にのみ紙漉きを施し、厚みが変わらず、均一な修復ができます。

掛け軸、額、屏風など各種販売

各種、ご予算に応じてご紹介、販売いたします。

お気軽にお問い合わせください。

表具師が1点1点心を込めて丁寧に仕上げます。

大切な仏画やご朱印、書画作品など、表装によって作品の魅力が最大限に発揮されます。

また、古くなった掛軸や巻物も、仕立て直すことで生まれ変わります。

全て手作業です!

     

営業ご案内

三重県伊勢市常磐二丁目8-5

営業時間:AM9:00~PM17:00

定休日:日曜、祝祭日

お電話:0596-25-8190

FAX:0596-25-4886